2025年度高1&高2イギリス研修報告 その16
2025.08.02
こんにちは。カレッジでの最終日、午前中のクラスが終わったところの様子をご報告します。全ての授業が終了し、あとは最後のスピーチを残すのみです。今回は最後に行われた修了式の様子をご報告します。
モーバンに到着した時に初めて来た場所が、このシアターでした。「その座席で、初日は疲れや緊張で落ち着かなかった皆さんも、今日はリラックスして自信に満ちているように見えます」というヘザー先生の挨拶で始まりました。
バスハイクで訪れた地、ストラットフォード・アポン・エイボンや、バースに関するクイズで高得点を取った人の表彰がありました。
そして、各クラスで最も活躍した人、の表彰も行われました。ただし、どの先生も「みんな頑張っていたので、1人を選ぶのは本当に難しい」とおっしゃっていました。
このクラスを手伝ってくれた英国人のアシスタントのみなさんです。生徒の話を一生懸命聞いて、易しい英語で、時にはユーモアを交えつつ解説してくれました。休み時間も遊んでくれたり、生徒とだいぶ仲良くしてくれました。「あなたたちがいなければ、このプログラムは成功しませんでした」と先生方がおっしゃっていましたが、まさにその通りです。
最後に各クラスの生徒たちが花束を先生に渡します。
そして記念撮影。
さあ、ランチ休憩を挟んで、いよいよ本番です。最後までみんな頑張れ!!